カテゴリー: THE PAGE

ジャーナリスト・関口威人の公式サイトです

《安倍政権5年》「仕事は増えたが…」中部地方、モノづくりの現場からの訴え

選挙絡みの「THE PAGE」2本目の記事として、名古屋で開催された工作機械の見本市で関係者の声を拾いました。好調な中部の産業ではありますが、その現場の訴えが、今まさに日産や神戸製鋼で噴出している問題と重なる気がしてなり…
続きを読む

衆院選、埋もれた争点「地方分権=憲法8章改正」の意味は?

愛知県の大村知事が仕掛けた「地方分権=憲法8章改正」の意味をマジメに追ってみました。最後は「なあんだ」という話で、「希望」をめぐる不マジメを象徴しているようにも思えます。ヤフトピトップに掲載。写真はTHE PAGEサイト…
続きを読む

「PFI」で混迷、西尾市の打開策を38歳の新市長に聞く

1年以上前にネットメディアの記事で取り上げた愛知県西尾市のPFIのまちづくり。その是非も争点に、今年6月に市長選が行われ、77歳の現職を破って38歳の新市長が誕生しました。若い市長が急進的な政策にストップをかけるという、…
続きを読む

「硬い地盤なら安心」ではない? 地震と地盤・建物の関係は

防災の日に合わせて、地震の揺れと地盤・建物の関係を名古屋大学減災連携研究センターの福和伸夫センター長に最新の模型を使って解説してもらいました。ページを開くと自動的に動画(音声あり)がスタートします。»「地盤が硬ければ安心…
続きを読む

人口減少時代の「高蔵寺ニュータウン」は

「人口減少時代」に突入した愛知県春日井市の「高蔵寺ニュータウン」のルポを書きました。 横浜の団地生まれの僕は、3大ニュータウンの一つとして昔から何となく名前を知っていました。新聞社の新人研修(販売店研修)では新聞配達をし…
続きを読む

犬山市議会のビアンキ議長に聞く議会改革と民主主義

愛知県北西部の城下町、犬山市で14年前から議員を務めているニューヨーク出身のビアンキ・アンソニーさんにインタビュー。初の議長となった6月定例会を通して、議会改革の現状や民主主義のあり方について聞きました。»NY出身の犬山…
続きを読む

愛知万博跡地にみる“万博がもたらすもの”

将棋の藤井四段の快挙で、出身地の愛知県瀬戸市は盛り上がっております。ちょうど「万博」の話を書いてほしいと頼まれていて、瀬戸の話にも触れた記事です。»大阪万博はどう考える? 愛知万博跡地にみる “万博がもたらすもの”

熊本地震、1年が過ぎて変わる支援の課題

熊本地震から1年を過ぎて、今後も考えられる課題を主にボランティア、NPOの役割から見る記事を書きました。。いわゆる「節目報道」のタイミングからは外れましたが、「復興」の名が聞いてあきれる大臣の失言などが飛び出すタイミング…
続きを読む

AI農業確立へ、産官学の挑戦

「IT農業」の最前線を追う連載の後編。ロボットやドローンを使う派手さよりも、「温暖化などによる気候変動と慣習的な栽培暦とのギャップをどう埋めるか」といった地味な視点がAI(人工知能)農業の核心だということが分かりました。…
続きを読む

IT農業とトヨタのカイゼン

スマホで農作業の管理などをする「IT農業」の最前線を負う連載。昨年10月の「Risa」の特集記事に補足取材を加えてヤフー子会社のネットメディア「THE PAGE」向けに書かせてもらいました。»スマホが農業を変える?(上)…
続きを読む