カテゴリー: ヤフーTHE PAGE

ジャーナリスト・関口威人の公式サイトです

「東海豪雨」から25年で追悼の集い 「線状降水帯」被害の先駆けによる犠牲者に思い馳せ、教訓語り合う

早朝に名古屋市西区であった東海豪雨25年の「語り継ぐ集い」をヤフーニュースで動画記事にしました。結構な雨で例年以上に撮影は大変でしたが、これとは比べものにならないくらいの大雨で目の前の堤防が決壊したことを忘れてはならない…
続きを読む

名古屋駅前で「一夜限りの盆踊り」 高層ビル群に囲まれ「ダンシング・ヒーロー」

名古屋駅前で行われた「一夜限りの盆踊り」を動画撮影してきました。どれだけ人が集まるのだろうと思っていましたが、全国から盆踊り愛好家が集まって想像以上に盛り上がっていました。YouTube動画は»コチラ。»名古屋駅前で「一…
続きを読む

上野のスマトラトラ2頭が名古屋でも生き生きと 東山動植物園で一般公開始まる

なにかと縁がある(というのが多くて恐縮ですが)東山動植物園のスマトラトラ。新しく上野から2頭がやって来たというので撮影に行きました。トラはカッコかわいいですが、途中で出てくるお子さんもかわいいので癒やされていただければ。…
続きを読む

名古屋市の広沢市長が定例会見中に倒れる 「ちょっと気分が…」 意識あり、病院に搬送される

全国ニュースになりましたが、名古屋市の広沢一郎市長が6月30日、定例会見中に倒れ、病院に搬送されました。幸い命に別状はなく、過労やストレスから来る貧血症状だったとのことですぐに公務復帰のめども立ちました。ヤフーニュースで…
続きを読む

「水族館の災害対策」も楽しく学ぶ 愛知・蒲郡で時東ぁみさん企画協力の防災イベント

お誘いをいただいて取材に行った愛知・蒲郡での防災イベント。思った以上にスケール大きくレベルも高くてびっくり。ヤフーTHE PAGEの動画記事としてまとめました。»「水族館の災害対策」も楽しく学ぶ 愛知・蒲郡で時東ぁみさん…
続きを読む

名古屋土産「ぴよりん」が巨大化 透明ドームの中に入って記念撮影、夜はライトアップも

名古屋・栄に巨大「ぴよりん」が出現。担当者インタビューを含めて動画記事にしました。なかなかのクオリティーです。»名古屋土産「ぴよりん」が巨大化 透明ドームの中に入って記念撮影、夜はライトアップも(ヤフーTHE PAGE)

建築学生デザインの“おしゃれカー”も 名古屋の「自動車図書館」新車両4台お披露目

名古屋市立図書館の本を運ぶ「自動車図書館」の新車両のお披露目イベントがありました。よく知っている人たちが関わっていたこともあって取材に行き、動画撮影・編集を一人でやってみました。»建築学生デザインの“おしゃれカー”も 名…
続きを読む

物価高が直撃する生活困窮者を支援 「名古屋越冬活動」始まる

昨年に引き続き「名古屋越冬活動」の取材・動画制作をしました。妙にあったかい夜だったので逆に不安感もありました。変な事件も続いてますし。来年は少しでも物事が上向くことを願いながら、年内もう少し仕事をします。»物価高が直撃す…
続きを読む

名古屋市長選へ出馬意思 大塚耕平・参院議員の会見を生中継

古巣の中日新聞が特ダネとして出した「大塚氏 名古屋市長選へ」の報道を受け、国民民主党代表代行の大塚耕平・参院議員が名古屋市役所で会見。なメ研・ヤフーとして急きょ対応して生中継しました。「最終決定ではない」とするものの、河…
続きを読む

名古屋の桜の名所・山崎川のライトアップ始まる 川面に映える満開の花

28日から始まった名古屋・山崎川の桜ライトアップ。前週は吉田カメラマンに»ドローンを飛ばしてもらいましたが、夜のイベントにドローンを飛ばすのは難しいので、今回は自分で地上からスチール撮影。セミプロとして頑張ってみました。…
続きを読む