法廷で飛び交った虚実
美濃加茂市長の贈収賄事件、名古屋地裁での公判が早くも山場を迎えました。贈賄側業者の証人尋問で飛び交った虚実。朝から夕方まで、半日がかりの公判を傍聴し、弁護士ドットコムで2本分の記事として公開してもらいました。やや長文です…
続きを読む
美濃加茂市長の贈収賄事件、名古屋地裁での公判が早くも山場を迎えました。贈賄側業者の証人尋問で飛び交った虚実。朝から夕方まで、半日がかりの公判を傍聴し、弁護士ドットコムで2本分の記事として公開してもらいました。やや長文です…
続きを読む
わけあって今年の初めごろから注目していた予備校業界ですが、代ゼミの大量閉鎖問題で先に“弾けて”しまった感があります。遅ればせながら追いつくつもりでBusiness Journalに寄稿しました。これから何とかツテをたどっ…
続きを読む
岐阜・長野県境の御嶽山が噴火しました。名古屋から直線距離で100キロ足らず。今年の初めはふもとの木曽町に仕事に行くなど周辺を通ることはあったのですが、登山をしたことはありませんでした。しかしこれだけの人が山登りを楽しんで…
続きを読む
17日に名古屋地裁で開かれた美濃加茂市長の初公判、一般傍聴券をくじ引きで当てて傍聴、依頼されていた「弁護士ドットコム」に傍聴記を寄稿しました。 検察側の証拠は初公判に及んでも「こんなものか」という印象です。贈賄側業者の自…
続きを読む
きのうの朝日新聞の社長会見を受けて、東洋経済オンラインで記事を書かせてもらいました。同業者として胸に手を当てて…。 »「吉田調書報道取り消し」で朝日は傷だらけ-他にも求められる特ダネの検証
広島の土砂災害にからめて、もう1本記事を書きました。 「変わる地名、消える災害サイン」としてヤフトピにも上がりましたので、よく読んでいただけました。 最後に付記しましたがこうした地名に関してはいろんな見方、読み方、そして…
続きを読む
愛知県警絡みで書かせてもらったこちらの記事もヤフトピに上げられてよく読んでもらえました(タイトルからして…?)。 どうも「見せしめ」的な警察の動きが多いように思えてきてしまいます。 »愛知県美術館「わいせつ写真に布」の波…
続きを読む
広島土砂災害で亡くなった方のご冥福をお祈りします。21-22日と現地取材し、以下の記事を公開させてもらいました。 書きながらもまだぜんぜん答えは見えてきていません。 »ヒロシマがあぶり出す密集地の巨大リスク-専門家は「3…
続きを読む