「買って良い街 悪い街」特集、名古屋は?長久手は?
18日発売の週刊東洋経済「買って良い街 悪い街」特集で「東海」の2ページ分(p38-39)を担当させてもらいました。名古屋のタワマン事情と「南・ミナミ」のまちづくり、そして災害リスクをめぐる一悶着…さらに長久手の伸びしろ…
続きを読む
18日発売の週刊東洋経済「買って良い街 悪い街」特集で「東海」の2ページ分(p38-39)を担当させてもらいました。名古屋のタワマン事情と「南・ミナミ」のまちづくり、そして災害リスクをめぐる一悶着…さらに長久手の伸びしろ…
続きを読む
2000年9月に死者10人を出した東海豪雨から18年が経ちました。毎年開かれている「語り継ぐ集い」。ここ数年参加できていなかったのですが、今年はぜひと思って早朝に足を運び、記事にさせてもらいました。当時は四日市にいて経験…
続きを読む
北海道の地震で被災した方々にお見舞い申し上げます。今回は発生当日から道内全市町村に「災害救助法」が適用されました。 それが適用されたらどうなるの? という話を8月発行の「震災リゲインpress」第26号に書いたので、ネ…
続きを読む
台風一過、大阪ほどではないですが名古屋も停電の影響などがまだ続いています。これから支援の動きも見られるでしょう…というタイミングで、私から見て「ウルトラスーパー」な災害ボランティア、松沢さんのインタビュー記事を朝日新聞系…
続きを読む
愛知は農業が盛んなのに、野菜の摂取量は全国最下位レベル。そんな実態を反映して立ち上がった「あいちのサラダめし」普及プロジェクトをフォローしました。»野菜食べない愛知県人に新提案 絶対おいしい「あいちサラダめし」って何?
夏休み真っただ中、どうにかしてレゴランドのことを記事にできないかという依頼で久々に書いてみました。価格のことはさんざん言われていますが、海外のレゴランドの中身と比較しての分析は今まであまりなかったのではないかと思います。…
続きを読む
“お金”が切り口のネットメディア、MONEY PLUSで「災害ボランティアにまつわるお金の話」を書かせてもらいました。今回の西日本豪雨では、ボランティアに屋上駐車場を無料開放していたホームセンターが印象的でした。助け合い…
続きを読む
西日本豪雨取材で、縁があり広島県三原市を中心に回りました。保育所の無残な光景、アレルギー患者の苦悩、見落とされた被災…。山積みの課題を直視していただければ。»豪雨被災地「アレルギー患者」が直面する危機
このたびの豪雨の被災者の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。私も数年間のNPOスタッフとして数々の水害の現場を経験してきました。今は頼もしい仲間たちが大勢支援に向かい、また大勢が名古屋の中でも動いています。そんな活動の…
続きを読む
週刊東洋経済7月7日号に、現地取材した大阪北部地震の記事を寄稿。写真もすべて採用してもらいました。経済誌ということもあって企業のBCP(事業継続計画)に注目。パナソニックの工場がなぜあれほど(会社側は「軽微」な影響と言っ…
続きを読む